戻る
あの店この店
2019/12/05
大田区休養村とうぶ
東御市
東御市の“穴場”
その名の通り、東京都大田区民の保養施設だが、実は長野県民も利用でき、穴場的な場所として知られている。
春から夏は大田区民を中心とした利用が多いが、秋から冬は地元客が利用しやすい。日帰り入浴できる温泉や、旬の素材を生かした和洋会席料理が自慢。忘新年会、同級会といった集まりはもちろん、体育館、会議室、グラウンドを備えているので、スポーツチームの合宿や企業の研修にも使われている。
来年4月24日までの一人1泊2食付き6350円(税込み)〜の特別宿泊プランが好評だ。下諏訪町で育った世界的な建築家・伊東豊雄さんが手掛けた三日月形の建物も注目だ。
春から夏は大田区民を中心とした利用が多いが、秋から冬は地元客が利用しやすい。日帰り入浴できる温泉や、旬の素材を生かした和洋会席料理が自慢。忘新年会、同級会といった集まりはもちろん、体育館、会議室、グラウンドを備えているので、スポーツチームの合宿や企業の研修にも使われている。
来年4月24日までの一人1泊2食付き6350円(税込み)〜の特別宿泊プランが好評だ。下諏訪町で育った世界的な建築家・伊東豊雄さんが手掛けた三日月形の建物も注目だ。
電話番号 | 0268-63-0261 📞電話をかける |
---|---|
住所 | 東御市和6733-1 |
駐車場 | あり |